我家のアイドル
2006年
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||||||||||||
Jan | ☆ | Feb | ☆ | Mar | ☆ | Apr | ☆ | May | ☆ | Jun | ☆ | Jul | ☆ | Aug | ☆ | Sep | ☆ | Oct | ☆ | Nov | ☆ | Dec | ☆ |
![]() |
左から、LUNA(ルーナ)、IRIA(イリア)、JJ(ジェイジェイ)AJUA(アジュア)、MIUMIU(ミュウミュウ) | |||
'98年3月、我が家に待望の長女誕生。「私の分身」という想いを込めて、「JJ」と名付ける。でも…、後で知ったこと。「JJ」って男の仔の名前だとか…。ごめんね、JJ。 | ||||
来たばかり(生後2ヶ月弱)の頃のJJ | ![]() |
|||
99年10月、縁あってカニンヘン・ダックスの女の子を迎えることができた。 次女「MIUMIU」の誕生。 でも、この名前も男の仔用?らしい…。 1歳半のJJは、2ヶ月足らずのMIUMIUの元気さに、タジタジ…。 |
||||
![]() |
でも、こんなに仲良く記念撮影。 | |||
00年4月、JJとMIUMIUを連れて、偶々入ったペットショップ。 MIUMIUと同じ位の月齢の仔がまだケースの中に…。 だから…、帰りは4人(?)で帰ってきました。 |
||||
![]() |
我が家に来たばかりの頃の 三女「LUNA」。 (右端)他の仔と違って、赤ちゃんの頃の写真がないんです…。 (左はMIUMIU、中央はJJです。) |
|||
00年10月にJJが、'01年12月にLUNAが出産。 ママWAN、小姑WANに可愛がられ、叱られ、揉まれて、逞しくなって、 それぞれ新しい飼い主さんの所へ…。 |
||||
JJの子供たち、2ヶ月頃。 左から ジェリー(♀)、リル(♀)、 レヴィン(♂) 我が家にいた時だけの名前です。 |
![]() |
|||
![]() |
LUNAの子供たち、45日頃だったかと…。 左 るり、右 まの ともに女の子 名前は、 もちろん『川島名』です。 |
|||
'01年4月 初めてプロの動物カメラマンに撮ってもらったもの。 二見書房出版の「ワン和辞典」 の 挿絵(挿写真?)になっています。 |
||||
JJ MIUMIU LUN |
![]() A |
|||
'02年3月に産まれたMIUMIUの子。 | ||||
![]() |
生後40日頃 当時の名前は (左 ぴの(PINO) 右 あこ) |
|||
新しい飼い主さんがなかなか決まらなかったので、 「エ〜イ!」と、駅から徒歩0分のマンションから徒歩5分の犬小屋へ大移動。 我が家に 四女、ANJU(旧名 あこ、1年後にAJUAに改名)、五女、IRIA(旧名 ぴの)が誕生しました。 |
||||
子犬(3ヶ月)の頃の整列写真 左から、MIUMIU、AJUA、JJ、IRIA、LUNA |
![]() |
|||
それからそれから、いろいろあって、モデルクラブに入って(あのクーちゃんと同期です) キムタクさんに抱っこされたり、TVCMにちょこっと出たり、 子犬のしつけ本の表紙に出たり、 (み〜んな子犬ちゃんなのに、なんで、ウチだけ成犬なの〜?) 新聞や雑誌、有名人に混じってエッセイ集(?)に出ちゃったり…。 |
||||
'05年5月 、IRIA3歳で初めて出産を経験!! 男の子と女の子が無事に産まれました。 パパは、ディップ君です。 新しい飼い主さんの所に巣立つまで、男の子の名前はダルトン、女の子は、カノンです。 |
||||
![]() |
産まれて7日目 の カノン(左)とダルトン(右) |
|||
産まれて3週間目のカノン。 3週間目にして この色っぽさ。 先が楽しみ?思いやられる? |
![]() |
|||
![]() |
生後33日目 左 カノン 右 ダルトン |
|||
![]() |
生後33日目のダルトン。この頃の写真で私が1番好きな写真です。 | |||
こちらは、カノンです。 | ![]() |
|||
![]() |
|
|||
|
![]() |
|||
'05年12月、AJUA、初めての出産。男の子が1匹産まれました。 名前はラルフ(仮名)パパはディップ君です。 |
||||
![]() |
産まれて5日目。 | |||
年賀状用にと…。生後3週間目です。 | ![]() |
|||
![]() |
生後31日目 寝てしまうこともなく、ちゃんとモデル役を全う。 |
|||
ルフ(左から2番目) 生後2ヶ月半 水仙の前でみんなと一緒に。 |
![]() |
|||
![]() |
生後3ヶ月過ぎのラルフ。 お家では、ママWANたちを追い回すほど元気なのに、お外に出ると、途端に不安げなこの表情。 私の足元から離れません。 ママWAN、グランマWAN、小姑WANに鍛えられているはずなのに いつのまにか、甘えん坊の内弁慶…。 |
|||
ラルフ 巣立つ前の記念旅行? きれいなお花の前で全員集合!! (左端がママWANのAJUA、隣がラルフ、その他は…省略です。笑) でも こうやってお外で写真を撮っていると、周りの視線が気になっちゃって なかなか 上手にカメラを見てくれないんです…。 |
![]() |
|||
さて、今後の川島さんちは…、 実は、もう3匹増やして「8匹計画」を密かに進行中。 (もう『密か』じゃない?) 御近所さんに「チワワちゃん12匹+シーズーちゃん1匹」の家族がいるので、対抗心、メラメラ??? いえいえ、そんなことはありません。 だって、『家族』はやっぱり、多い方が良いですもの…ね! |
||||
|